色違いレックウザ(黒レックウザ)を作る #3 完成編

当ページのリンクには広告が含まれています。
全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザのアイキャッチ3

ご覧いただき、ありがとうございます。

前回に続き、ポケモンコレクションNo.46のレックウザを、色違いの黒レックウザで制作していきます。

今回は完成編となります。

この記事の内容
  • 目と口の仕上げ(マスキングとスミ入れによる仕上げ)
  • 塗装前のパーツと比較した最終組み立て
  • 完成レビュー(フロントビュー、サイドビュー、リアビュー、トップビューなどの印象)
  • 塗装前後の比較(グリーンからグレーに塗り替えたことによる印象の変化)

目や口の中の細かい部分をマスキングで塗り分けてから、組み立てていくよ。

グリーンからグレーに塗り替えたので、どのように印象が変わったか、画像を使ってお伝えしようね。

目次

制作のモチーフと使用するキット

制作のモチーフ

制作のモチーフは、ポケモン図鑑No.384、ホウエン地方の伝説ポケモン「レックウザ」のうち、稀に出現する色違いの通称「黒レックウザ」です。

通常のレックウザは、ボディカラーがグリーンですが、色違いはブラック(に近いグレー)になっていて、人気のあるポケモンです。

全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(ノーマルポーズ1)
完成した色違いレックウザの画像

使用するキット

使用するキットは、ポケモンコレクションNo.46のレックウザです。

全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの仮組みレビュー5

使用したツールと塗料のまとめ記事

ポケモン・色違いレックウザ(黒レックウザ)の制作に使用したツールと塗料は、下記の記事にまとめています。

マスキングとスミ入れで仕上げる

目と口の中の部分をマスキングで塗り分けています。

目と口のマスキング

キット付属のシールを使用して、目をガイアノーツのEx-ブラックで塗り分けています。

このタイミングで、胸のY字部分をブラックで塗装しているよ。

目と胸のY字部分は、ガイアノーツのEx- クリアーで、グロス(ツヤあり)仕上げにするよ。

マスキングで目を塗り分ける全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザのボディパーツ1
付属のシールで目の部分以外をマスキング

目の中央部分は、ハイキューパーツの円形マスキングシール(Sサイズ)でマスキングしてから、ガイアノーツのスターブライトブラスを塗装しています。

中心のブラックは、タミヤのスミ入れ塗料・ブラックで仕上げているよ。

マスキングで目を塗り分ける全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザのボディパーツ2
円形マスキングシールで目の中央以外をマスキング

スターブライトブラスを塗装したので、ギラリとした爬虫類の目のような仕上がりになったよ。

マスキングで目を塗り分けた全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザのボディパーツ

口の部分は、最初にコーラルピンクを塗装した部分をマスキングしてから、クリムゾンレッドを塗装しています。

マスキングで口を塗り分ける全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザのボディパーツ
口の上下のマスキング

今回の制作で使用したツールと塗料は、下記のリンクにまとめています。

最終組み立て

塗装前と比較しながら、最終組み立てを進めていきます。

頭部

ボディのグレーと目のブラックのメリハリがよくなったので、ボディカラーにニュートラルグレーⅣを使ったのは、よかったと思います。

あごやツノの取り付け部分は、クリアランスを調整しながら組み立てたので、口の開閉も問題なくできているよ。

ポケモンコレクション・レックウザの仮組み(頭部2)
塗装前
全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの最終組み立て(頭部)
塗装後

腕部

目と同じく、胸のY字部分のをグロス(ツヤあり)のブラックに塗装したので、さらにメリハリが増しています。

ポケモンコレクション・レックウザの仮組み(腕部2)
塗装前
全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの最終組み立て(胸部)
塗装後

ボディ

サンシャインイエローや、クリムゾンレッドはビビッドな色ですが、フラット(ツヤ消し)仕上げにしたことで色が落ち着き、グレーと違和感なく馴染んでいます。

ポケモンコレクション・レックウザの仮組み(胴体1)
塗装前
全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの最終組み立て(ボディ)
塗装後

サンシャインイエローやクリムゾンレッドのパーツも、クリアランスを調整しながら、塗装が傷まないよう慎重に組み立てているよ。

ポケモンコレクション・レックウザの仮組み(胴体2)
塗装前
全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの最終組み立て(関節)
塗装後

尻尾・ツノ

最後に組み立てるのは、尻尾とツノのパーツになりますが、特にツノはよく目立つ部分なので、慎重に組み立てています。

ポケモンコレクション・レックウザの仮組み(シッポ)
塗装前
全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの最終組み立て(尻尾)
塗装後
ポケモンコレクション・レックウザの仮組み(ツノ)
塗装前
全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの最終組み立て(ツノ)
塗装後

完成レビュー(バトルポーズ)

合わせ目などの処理や塗装する色の比較など、こだわりたい部分が出てきて、予想以上に手間がかかりましたが、キレイに仕上がってホッとしています。

フロントビュー

ボディカラーを明るいグレーにしたので、サンシャインイエローやクリムゾンレッドとの組み合わせがぼんやりしないか心配しましたが、よくまとまっていると思います。

全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(フロントビュー)

サイドビュー

手の部分の合わせ目も処理できたかなと思いますが、正面から見るとそれほど目立たないので、今回はよしとしています。

全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(サイドビュー)

リアビュー

ボディの部分は縦に合わせ目がありましたが、キレイに消えています。

全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(リアビュー)

トップビュー

頭部の上の部分は、合わせ目消しをしておけばよかったと反省しています。

全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(トップビュー)

完成レビュー(ノーマルポーズ)

フロントビュー

全長が20cmを超えるので、ノーマルポーズで飾るとかなり存在感があります。

全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(ノーマルポーズ1)

トップビュー

Ex- フラットクリアーの希釈を調整したことで、全体的にしっとりした光沢感が残る仕上がりになりました。

全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(ノーマルポーズ2)

塗装前後を比較する

シールで補う目と口の中以外は色分けされているキットでしたが、目や口の中の色分けなどで、より強そうなイメージに仕上がったと思います。

フロントビュー

全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの仮組みレビュー7
塗装前
全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(フロントビュー)
塗装後

サイドビュー

全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの仮組みレビュー2
塗装前
全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(サイドビュー)
塗装後

リアビュー

全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの仮組みレビュー3
塗装前
全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(リアビュー)
塗装後

トップビュー

全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの仮組みレビュー4
塗装前
全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(トップビュー)
塗装後

ノーマルポーズ(フロントビュー)

全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの仮組みレビュー5
塗装前
全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(ノーマルポーズ1)
塗装後

ノーマルポーズ(トップビュー)

全塗装で制作するポケモンコレクション・色違いレックウザの仮組みレビュー6
塗装前
全塗装で制作したポケモンコレクション・色違いレックウザの完成レビュー(ノーマルポーズ2)
塗装後

色違いレックウザは、2022年に制作した作品の中で番外編・その1に選んでいます。

まとめ(ふりかえり・塗装レシピ・使用ツール)

制作全体のふりかえり

目のマスキングは、最初マスキングテープを使用するつもりでしたが、モールドで凹みが表現されているので、キット付属のシールを使ったところ、滲みもなく、キレイに仕上げることができました。

目の中央部分は、爬虫類のようなギラギラしたイメージを出すために、イエローではなく、メタリックのスターブライトブラスを使用しましたが、かなり存在感が出たので、よいセレクトだったと思います。

完成してみると、ニュートラルグレーⅣ、クリムゾンレッド、サンシャインイエローの組み合わせはよくまとまっていると思います。

フラット(ツヤ消し)のニュートラルグレーⅣと、グロス(ツヤあり)で仕上げた目や胸のY字部分のブラックとメリハリも効果的だったと思います。

今回使用した色の中で、クリムゾンレッドは、これまで使っていたどのレッドとも異なる、ピンクが強めに入った色なので、新しい選択肢が増えたのが収穫です。

いずれレッドを組み合わせるときなどに活用したいと思います。

一つ残念だったのは、頭の上の部分の合わせ目を消さなかったことです。

ボディの合わせ目は、キレイに処理できていたので、この部分も手を入れていれば、より仕上がりがよくなったと思っています。

今回の色違いレックウザ制作は、ガンプラ制作の息抜きというつもりで取りかかったのですが、合わせ目や表面処理、使用する塗料の選択など、思っていた以上に手間がかかりました。

とはいえ、ガンプラのメカっぽさとは異なる、少しかわいらしさを感じるものを制作する工程は楽しかったので、いずれ別のポケモンも制作したいと考えています。

次回からはガンプラ制作に戻り、RG νガンダムをRX93ff(GUNDAM SIDE-F限定)風カラーで制作する予定です。

塗装レシピ

メモ
  • ガイアノーツ ニュートラルグレーⅣ
  • ガイアノーツ サイバーフォーミュラカラー・クリムゾンレッド
  • GSIクレオス ガンダムカラー・MS06Sピンク Ver.アニメカラー
  • ガイアノーツ バーチャロンカラー・コーラルピンク
  • ガイアノーツ サンシャインイエロー
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォ(グレー)
  • ガイアノーツ NAZCA ピンクサフ
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォレモンイエロー
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォホワイト
  • ガイアノーツ Ex- フラットクリアー
  • ガイアノーツ Ex- クリアー
  • ガイアノーツ スターブライトブラス
  • タミヤ スミ入れ塗料・ブラック

塗料の比較のみに使用したものはこちらです。

  • ガイアノーツ メカサフ・スーパーヘヴィ
  • GSIクレオス ジャーマングレー
  • ガイアノーツ ニュートラルグレーⅤ
  • フィニッシャーズ ディープレッド
  • ガイアノーツ ブライトレッド
  • GSIクレオス ガンダムカラー・MS06Sピンク Ver.アニメカラー

使用したツール

メモ
  • タミヤ 薄刃ニッパー(ゲートカット用)
  • ダイソー 整理トレー(大)
  • タミヤ フィニッシングペーパー・600、800番
  • ダイソー スポンジやすり(600、800、1000番)
  • ダイソー ウッドブロック・強力スポンジ両面テープ(幅15mm)
  • タミヤ 瞬間接着剤・イージーサンディング
  • ガイアノーツ M-08 クイックハードスプレー
  • GSIクレオス 缶スプレー・ホワイトサーフェイサー1000
  • ウェーブ HGキサゲナイフ
  • ハイキューパーツ 円形マスキングシール(Sサイズ)

今回の制作で使用したキット

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回は「RG νガンダムをRX93ff(GUNDAM SIDE-F限定)風カラーで作る」仮組み・加工編の記事を投稿する予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次