HG ガンダムルブリスを作る #5 完成編

当ページのリンクには広告が含まれています。
全塗装で制作したHGガンダムルブリスのアイキャッチ5

ご覧いただき、ありがとうございます。

前回に続き、HGガンダムルブリスを制作しています。

今回は完成編となります。

この記事の内容
  • 最終組み立て(組み立ての注意点、塗り分けのポイントなど)
  • 完成レビュー(フロントビュー、サイドビュー、リアビューなど)
  • 塗装前後の比較(仮組みと完成後のイメージ比較)
  • ポージング(ビームブレイド、コンポジットガンビットシールド、ビームサーベルなど)

制作を開始したときの明るく、ビビットに仕上がっているといいなぁ。

関節のクリアランス調整も細かく行ったから、ポージングがしやすくなるといいね。

目次

使用するキットと関連記事

使用するキットは、2022年8月6日に発売されたHG 1/144 ガンダムルブリスです。

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの仮組み・ポージング

使用したツールと塗料のまとめ記事

HG ガンダムルブリスの制作で使用したツールと塗料は下記の記事にまとめています。

水性の魔女シリーズのMSキットを制作した記事

水性の魔女シリーズのMSキットを制作した記事は、下記のリンクにまとめています。

最終組み立て

仮組みの時に撮影した画像と比較しながら、最終組み立てを進めていきます。

頭部

仮組みのときにヘルメットの取り付けがキツめだったので、内側のクリアランスを多少調整して組み立てています。

頭部の左右のバルカンはジャガーパープルで塗り分けているよ。

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの頭部
塗装前
全塗装HGガンダムルブリスの頭部最終組み立て2
塗装後

Ex- シルバーとクリアーグリーンで塗装したツインアイやカメラの部分がきれいに見えてよかったね。

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの頭部
塗装前
全塗装HGガンダムルブリスの頭部最終組み立て3
塗装後

ボディ

ボディは、ジャガーパープルの割合が一番多いところなので、色がキツい印象にならないか心配していましたが、違和感なくまとまったと思います。

ボディ正面から見える内部フレームの部分は、円の内側をフレームメタリック1、縁の部分をクリアーグリーンで塗装しているよ。

全塗装で制作するHGガンダムルブリスのボディ
塗装前
全塗装HGガンダムルブリスのボディ最終組み立て1
塗装後

チェストの部分は、インモールド成形されたパーツを取り付けているよ。

全塗装HGガンダムルブリスのボディ最終組み立て2

腕部

肩の凹凸や腕の関節などを塗り分けたので、立体感のある仕上がりになったと思います。

腕や脚の関節はクリアランス調整したので、動かしやすくなっているよ。

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの腕のパーツ
塗装前
全塗装HGガンダムルブリスの腕部最終組み立て
塗装後

脚部

脚はしなやかな印象で、ホワイトとジャガーパープル、関節のパープルグレーの組み合わせは、自然にまとまってくれたかなと思います。

セイラマスオ専用セット01(レッド)のデカールとジャガーパープルの相性もよかったと思います。

バーニアは、フレームメタリック1で塗装した後、クリアーグリーンでシャドウ吹きしているよ。

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの脚のパーツ
塗装前
全塗装HGガンダムルブリスの脚部最終組み立て
塗装後

バックパック

バックパックは、中央の部分をHJVパープルグレー、左右のパーツをジョイントグレーで塗り分けています。

全塗装で制作するHGガンダムルブリスのバックパック
塗装前
全塗装HGガンダムルブリスのバックパック最終組み立て
塗装後

完成レビュー

フロントビュー

仮組みのときに「明るいホワイトの印象を崩さないようにしよう」と考えていましたが、概ねイメージどおりに仕上がったかなと思います。

ジャガーパープルは塗装直後は強烈な色でしたが、フラット(つや消し)のしっとりしたトップコートで、穏やかな色になり、明るいホワイトとよくマッチしていると思います。

クリアーグリーンで塗装した部分やレジンを入れたライフルのスコープがよいアクセントになっているよ。

関節のパーブルグレーに、濃いめのHJVパープルグレーを使ったので、明るいホワイトやジャガーパープルとよいコントラストになったね。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(フロントビュー1)

バストアップ

マスクの形状やインモールド成形されたチェストのパーツが、新世代のガンダムという印象を醸し出しています。

頭部のバルカンは、ジャガーパープルを塗装した後、1mmのメタルボールを取り付けているよ。

腕の関節をHJVパーブルグレーとジョイントグレーに塗り分けたのもポイントだね。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(バストアップ)

サイドビュー・左

画像では分かりづらいのですが、コンポジットガンビットシールドも2色のホワイトで塗り分けています。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(サイドビュー3)
コンポガンビットシールド装備時

ビットオンフォームのときも安定して自立しています。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(サイドビュー1)
ビットオンフォーム時

リアビュー

バックパックは、中央部をHJVパーブルグレー、サイドをジョイントグレーに塗り分けて、重たい印象にならないようにしています。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(リアビュー2)
コンポガンビットシールド装備時
全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(リアビュー1)
ビットオンフォーム時

後ろ脚の部分は、センサーやバーニア、かかとの部分など、塗り分けに時間がかかったけど、キレイに仕上がってよかったよ。

脚の関節も中央をHJVパープルグレーと左右をジョイントグレーで塗り分けたけど、動力パイプをさらに塗り分けてもよかったね。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(リアビュー3)

トップビュー

#1の仮組み・塗装加工編で捨てサフを塗装していたので、肩の部分などに塗り漏れがなく仕上がっています。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(トップビュー)

サイドビュー・右

クリアパーツを取り付けたビームブレイドは、かなり存在感があります。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(サイドビュー2)

塗装前後を比較する

塗装前と比較すると、ベースの色にアルティメットホワイトを使用したことで、さらに明るい印象になりました。

内部フレームを除くと、ほぼホワイトとピンクの組み合わせというシンプルな色使いですが、シールで補う部分のマスキング塗装(膝のパーツなど)や、ホワイトやグレーの濃淡の使い分け、クリアーグリーンの塗装などでメリハリのある仕上がりになったと思います。

フロントビュー

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの仮組み・フロントビュー
塗装前
全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(フロントビュー3)
塗装後

バストアップ

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの仮組み・バストアップ
塗装前
全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(バストアップ)
塗装後

サイドビュー

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの仮組み・サイドビュー
塗装前
全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(サイドビュー3)
塗装後

リアビュー

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの仮組み・リアビュー
塗装前
全塗装で制作したHGガンダムルブリスの完成レビュー(リアビュー2)
塗装後

トップビュー

全塗装で制作するHGガンダムルブリスの仮組み・トップビュー
塗装前
全塗装で制作するHGガンダムルブリスの仮組み・トップビュー
塗装後

他の水星の魔女シリーズのMSと比較する

水性の魔女シリーズのフォルムは、ボリュームのある太ももと、ひざから下のスリムなフォルムなどは共通しています。

クリスタルカラーとキャンディ塗装で制作する全塗装・HGベギルベウの完成レビュー(ベイオネット4)
HG ベギルベウ(クリスタルカラーとキャンディ塗装)
ガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルの完成レビュー209
HG ガンダムエアリアル(ガンダムルブリスカラー)
キャンディ塗装で制作した全塗装HG ダリルバルデの完成レビュー7
HG ダリルバルデ(キャンディ塗装・焔(ほむら))
完成したダークシンカリオンカラーの全塗装HGベギルペンデ15
HG ベギルペンデ(ダークシンカリオンカラー)

水性の魔女シリーズのMSキットを制作した記事は、下記のリンクにまとめています。

アクションポーズ

アクションベース5を使用してポージングをしています。

ビームブレイド・コンポガンビットシールド

ボディの大きさに対して、コンポガンビットシールドが大きくて、存在感があります。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスのアクションポーズ(ライフルとガンビットシールド1)
全塗装で制作したHGガンダムルブリスのアクションポーズ(ライフルとガンビットシールド2)

ガンビットライフル

ガンビットライフルに切り替えると、シンプルで軽快な印象に変わります。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスのアクションポーズ(ライフルとガンビットシールド1)
全塗装で制作したHGガンダムルブリスのアクションポーズ(ライフルとガンビットシールド2)

ビームサーベル

全塗装で制作したHGガンダムルブリスのアクションポーズ(ビームサーベル1)
全塗装で制作したHGガンダムルブリスのアクションポーズ(ビームサーベル3)

膝立ち

塗装前と変わらず、膝立ちも問題なく可能です。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスのアクションポーズ(膝立ち)

まとめ(ふりかえり・塗装レシピ・使用ツール)

制作全体のふりかえり

今回のガンダムルブリスは、全体的に明るくビビットな仕上がりにしたかったので、ほぼイメージどおりになってよかったと思います。

塗装前にホワイトとグレーの塗料を比較したことで、仕上がりをイメージしやすくなりました。

ホワイトは、メインカラーにアルティメットホワイト、サブカラーにMSホワイトを塗装し、「少し色が違うかな」くらいの軽い組み合わせになるようにしています。

もう少しメリハリのつく組み合わせにしてもよかったかなと思いますが、今回は狙いどおりなので、よしとしています。

グレーは、最初のイメージではジョイントグレーのみにするつもりでしたが、ホワイトやピンクとの相性を確かめて、HJVパープルグレーと2色使ったことで、メリハリのある仕上がりになりました(下記リンクから#2「塗装準備編」をご覧ください)。

ピンクの塗装に使用したジャガーパープルは、強烈過ぎるかなと少し心配していましたが、うまく収まってよかったです。

仮組みの段階では、色分けも十分なので、塗装や仕上げの作業もそれほど負荷はかからないかなと思っていましたが、よくよく見るとシールで補う部分やセンサー類など手を入れたい部分が出てきて、思ったより制作に時間がかかりました。

特に、パーツの大きさに合わせてデカールをカットしたり、センサーのクリアーグリーンを塗装する仕上げの段階に時間がかかったと思います。

手間をかけたぶん、コーションデカールとピンクのボディカラーの相性がよく、ホワイトとクリアーグリーンがよいアクセントになるなど、仕上がりがよくになったと思います。

#1の仮組み・塗装前加工編であまり触れませんでしたが、仮組みのときに関節などがキツめの印象で、クリアランス調整を細かく行っていたので、完成後は塗装が痛むこともなく、ポージングがしやすくなりました。

今回は、明るいホワイトやビビットなピンク、パープルグレーなど、普段ガンダム系の制作ではあまり使用しない色を塗装できて楽しかったです。

塗装レシピ

メモ
  • ガイアノーツ アルティメットホワイト
  • GSIクレオス MSホワイト
  • ガイアノーツ HJVパープルグレー
  • ガイアノーツ ジョイントグレー
  • ガイアノーツ フレームメタリック2
  • フィニッシャーズ ジャガーパープル
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォホワイト
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォ(グレー)
  • ガイアノーツ サーフェイサー・NAZCA ピンクサフ
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォブラック
  • タミヤ エナメル塗料・ニュートラルグレー
  • タミヤ スミ入れ塗料・ダークグレー
  • タミヤ スミ入れ塗料・ブラック
  • ガイアノーツ Ex- フラットクリアー
  • ガイアノーツ Ex- シルバー
  • ガイアノーツ クリアーグリーン
  • ガイアノーツ Ex- クリアー

塗料の比較のみに使用したものはこちらです。

  • フィニッシャーズ ファンデーションホワイト
  • GSIクレオス クールホワイト
  • GSIクレオス キャラクターホワイト
  • フィニッシャーズ スーパーシェルホワイト
  • ガイアノーツ ニュートラルグレーⅠ
  • ガイアノーツ フォグブルー
  • ガイアノーツ HJVパープルグレー
  • ガイアノーツ メカサフ・ライト

使用したツール

メモ
  • タミヤ 薄刃ニッパー(ゲートカット用)
  • ゴッドハンド アルティメットニッパー
  • ウェーブ パーツオープナー
  • ダイソー 整理トレー(大)
  • プロクソン ペンサンダー
  • タミヤ フィニッシングペーパー、600・800番
  • ダイソー ウッドブロック・強力スポンジ両面テープ(幅15mm)
  • ハセガワ モデリングスクライバー(けがき針)
  • スジボリ堂 BMCタガネ0.2mm
  • ホビージャパンモデラーズ セイラマスオ専用セット01(レッド)
  • ホビージャパンモデラーズ コーションAデカール(ホワイト)
  • GSIクレオス Mr.グルー・アプリケーター
  • ダイソー 速乾UVレジン液のクリア・ハード
  • ガイアノーツ M-09 UVライト

今回の制作で使用したキット

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回は「HG ナラティブガンダム(C装備)をバンシィ・ノルン(デストロイモード)カラーでリメイクする」仮組み編の記事を投稿する予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次