HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)をキャンディ塗装で作る #3 塗装編

当ページのリンクには広告が含まれています。
メタリックレッドのキャンディ塗装で制作する全塗装HGキュベレイMk-Ⅱのアイキャッチ3

ご覧いただき、ありがとうございます。

前回に続き、HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)をキャンディ塗装で制作しています。

今回は塗装編となります。

この記事の内容
  • 一層目の塗装(表面の仕上がりをより滑らかにして、光沢をキレイに出すための下地)
  • 二層目の塗装(レッド・ゴールド・内部フレームのメタリックカラー)
  • マスキングの塗り分け(スターブライトゴールドやプライマリーメタリックブルーのワンポイント)

今回は、表面の仕上がりをより滑らかにして、光沢がキレイに出るように、光沢のブラックやシルバーを塗装してから、メタリックカラーを塗装しているよ。

一つ一つのパーツが大きいから、ホコリの付着や塗りムラができないよう慎重に作業を進めようね。

目次

制作のモチーフ

制作のモチーフ

制作のモチーフは、林哲平さんの著書「ガンプラ凄技テクニック・HG編」で紹介されていた「お手軽キャンディ塗装のキュベレイMk-Ⅱ」です。

記事では、タミヤの缶スプレー塗料・ピュアメタリックレッドやメタルゴールドで塗装し、エングレービングのシールを貼って光沢仕上げにされていました。

今回の記事では、使用する塗料を比較したり、デカールやメタルパーツなどの細かい仕上げを自分なりに工夫して、単なるモノマネにならないよう注意して制作していこうと思います。

使用するキット

使用するキットは、プレミアムバンダイで入手した、HG 1/144キュベレイMk-Ⅱ「プルツー専用機」です。

キャンディ塗装で制作するキュベレイマークツーの完成レビュー・フロントビュー

使用したツールと塗料のまとめ記事

HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)キャンディ塗装の制作で使用したツールと塗料は下記の記事にまとめています。

エアブラシ塗装に使用するツール

エアブラシのハンドピースは、GSIクレオスのプロコンBOY・ダブルアクションエアブラシ・0.3mmを使用しています。

エアブラシの塗装では、塗料と溶剤の比率を1:1.5程度にしていることが多いので、ガンプラの制作では、ほぼこのハンドピースだけで塗装をしています。

コンプレッサーの圧力を調整することで、メタリックカラーやサーフェイサーの塗装も問題なく対応可能です。

コンプレッサーは、タミヤのスプレーワークパワーコンプレッサーを使用しています。

タミヤのスプレーワークパワーコンプレッサーは、出力が高いので、サーフェイサーや粒子の粗いメタリックカラーなどを均一に塗装できます。

また、夏季の湿度の高い時期など、こまめに水抜きをする必要があるので、水抜きが簡単にできるのも助かります。

ハンドピース、コンプレッサー以外の塗装環境は、下記の記事に詳しく掲載しています。

メタリックレッドを塗装する

ピュアブラック(一層目)

一層目は、ガイアノーツのピュアブラックで塗装しています。

ガイア・ピュアブラックを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

プライマリーメタリックレッド(二層目)

二層目は、ガイアノーツのプライマリーメタリックレッドで塗装しています。

ホコリが乗ってしまった場合は、1000、2000番の紙やすりで取り除いてから、塗装し直しているよ。

肩のパーツなどの特に大きなパーツは、塗りムラができないよう慎重に塗装しているよ。

ガイア・プライマリーメタリックレッドを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

ゴールドを塗装する

Ex- シルバー(一層目)

一層目は、ガイアノーツのEx- シルバーで塗装しています。

ダンボールに貼っているのは、ファンネルのパーツだよ。

ガイア・Exシルバーを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

Ex- ゴールド(二層目)

二層目は、ガイアノーツのEx- ゴールドで塗装しています。

ホワイトやシルバーを感じる穏やかなゴールドだね。

ガイア・Exゴールドを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
ガイアノーツ(Gaianotes)
¥619 (2024/07/21 00:36時点 | Amazon調べ)

スターブライトゴールド(二層目)

一部のパーツの二層目は、ガイアノーツのスターブライトゴールドで塗装し、メリハリが出るようにしています。

ガイア・スターブライトゴールドを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

スターブライトゴールドは、イエローに近い鮮やかなゴールドだね。2色のゴールドは、過去記事「RGアストレイゴールドフレームを天ハナ風カラーで作る」でも組み合わせています。

ブラックを塗装する

ピュアブラック(一層目)

一層目は、ガイアノーツのピュアブラックで塗装しています。

ガイア・ピュアブラックを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

プリズムブルーブラック(二層目)

二層目は、ガイアノーツのプリズムブルーブラックで塗装しています。

ガイア・プリズムブルーブラックを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

フレームメタリック1を塗装する

内部フレームのパーツは、ガイアノーツのフレームメタリック1で塗装しています。

ガイア・フレームメタリック1を塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

マスキングで塗り分ける

プライマリーメタリックレッドや、Ex- ゴールドで塗装したパーツの一部をマスキングで塗り分けています。

マスキングで塗り分けているキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

メタリックレッドのパーツ

プライマリーメタリックレッドのパーツは、腕や脚のパーツのモールドに沿って、ガイアノーツのプライマリーメタリックブルーと塗り分けています。

マスキングでプライマリーメタリックレッドとプライマリーメタリックブルーを塗り分けたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

ゴールドのパーツ

Ex- ゴールドのパーツは、ワンポイントでプライマリーメタリックブルーと塗り分けたり、モールドや指に沿ってスターブライトゴールドと塗り分けています。

マスキングでゴールドとプライマリーメタリックブルーを塗り分けたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

モノアイ

モノアイは、フレームメタリック1の上に、プライマリーメタリックブルーをマスキングで塗り分けています。

マスキングでモノアイを塗り分けたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

まとめ(ふりかえり・塗装レシピ・使用ツール)

今回のふりかえり

今回は、プライマリーメタリックレッドやゴールドの表面の仕上がりをより滑らかにして、光沢がきれいに出るように一層目にグロス(光沢)のブラックやシルバーを塗装しています。

一層目の色は、全てブラックにすることを考えていましたが、メタリックレッドとフレームメタリック1を塗り終えた段階で塗料が足りなくなってしまい、ゴールドの一層目にはシルバーを選んでいます。

筆者の準備不足が原因ですが、ゴールドは明るいほうがいいかなと思って納得するようにしています。

プライマリーメタリックレッドのパーツは、特にサイズが大きいので、ホコリや塗りムラが生じないよう慎重に塗装しました。

肩のパーツは、比較的キレイに仕上がったのですが、油断したせいか、腕や脚のパーツに小さなホコリが乗ってしまいました。

今後はさらに注意するとともに、今回はトップコートを3回重ね塗りする予定なので、目立たなくなってくれればと思っています。

今回は、スミ入れをしないので、ゴールドの組み合わせやマスキングの塗り分けでメリハリを出したいと思います。

Ex- ゴールドとスターブライトゴールドの組み合わせは、マスキングだとあっさりしているように感じますが、過去に制作したアストレイゴールドフレームの経験から、組み立ててみるとメリハリが出ると思っています。

プライマリーメタリックブルーは、レッドと鮮やかな組み合わせになっていますが、モノアイ、腕、脚にバランスがよくなるようにしているので、自然に仕上がってくれればと思います。

マスキングは、細かい部分や失敗すると目立つ部分が多いので心配していましたが、ミスなく仕上がったのでよかったです。

次回は、デカールやメタルパーツでドレスアップしてから、トップコートを3回重ね塗りして光沢がキレイに出るよう仕上げていきたいと思います。

塗装レシピ

メモ
  • ガイアノーツ ピュアブラック
  • ガイアノーツ プライマリーメタリックレッド
  • ガイアノーツ Ex- シルバー
  • ガイアノーツ Ex- ゴールド
  • ガイアノーツ スターブライトゴールド
  • ガイアノーツ プリズムブルーブラック
  • ガイアノーツ フレームメタリック1
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォ(グレー)
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォブラック
  • ガイアノーツ プライマリーメタリックブルー

塗料の比較のみに使用したものはこちらです。

  • フィニッシャーズ ファインシルバー
  • ガイアノーツ ブライトシルバー
  • GSIクレオス GXメタルレッド
  • フィニッシャーズ メタリックレッド
  • タミヤ ピュアーメタリックレッド

使用したツール

メモ
  • タミヤ 薄刃ニッパー(ゲートカット用)
  • ゴッドハンド アルティメットニッパー
  • ウェーブ パーツオープナー
  • ダイソー 整理トレー(大)
  • プロクソン ペンサンダー
  • タミヤ フィニッシングペーパー、600・800番
  • ダイソー ウッドブロック・強力スポンジ両面テープ(幅15mm)
  • ゴッドハンド ショートパワーピンバイス
  • ゴッドハンド ドリルビット5本組B
  • ゴッドハンド スピンブレード

今回の制作で使用したキット

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回はHG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)をキャンディ塗装で作る」仕上げ編の記事を投稿する予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次