HG(HIGH GRADE)

【ガンプラ全塗装】HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)をキャンディ塗装で作る #4 仕上げ編

2022年8月17日

メタリックレッドのキャンディ塗装で制作する全塗装HGキュベレイMk-Ⅱのアイキャッチ4

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

ご覧いただき、ありがとうございます。

前回に続き、HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)をキャンディ塗装で制作していきます。

今回は仕上げ編となります。

今回の主な内容

  • キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)に貼付したタトゥーデカール(ハートゴールド)
  • 百均やヤフオクで入手したメタルパーツの取り付け
  • トップコートの重ね塗りとモデリングワックスによる光沢仕上げ
あかべこ

今回は、フィギュア用のタトゥーデカールを使用して華やかな印象に仕上げてみるよ。

トップコートの重ね塗りとモデリングワックスで光沢感と透明感のある仕上げにしていきたいね。

ぶたまる

HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)キャンディ塗装の制作で使用したツールと塗料は下記の記事にまとめています。

こちらもご覧ください
メタリックレッドのキャンディ塗装で制作する全塗装HGキュベレイMk-Ⅱのアイキャッチ6
【ガンプラ全塗装】HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)・キャンディ塗装で使用したツールと塗料のまとめ

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 今回の記事は、「HG キュベレイM ...

続きを見る

制作のモチーフ

制作のモチーフ

制作のモチーフは、林哲平さんの著書「ガンプラ凄技テクニック・HG編」で紹介されていた「お手軽キャンディ塗装のキュベレイMk-Ⅱ」です。

記事では、タミヤの缶スプレー塗料・ピュアメタリックレッドやメタルゴールドで塗装し、エングレービングのシールを貼って光沢仕上げにされていました。

今回の記事では、使用する塗料を比較したり、デカールやメタルパーツなどの細かい仕上げを自分なりに工夫して、単なるモノマネにならないよう注意して制作していこうと思います。

使用するキット

使用するキットは、プレミアムバンダイで入手した、HG 1/144キュベレイMk-Ⅱ「プルツー専用機」です。

キャンディ塗装で制作するキュベレイマークツーの完成レビュー・フロントビュー
HGUC 195 機動戦士Zガンダム キュベレイ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

タトゥーデカールのハートゴールドを貼る

使用するデカール

今回使用したデカールは、ハイキューパーツのタトゥーデカールのハートゴールドです。

あかべこ

フィギュアのカスタム用のタトゥーデカールを使用しているよ。

同じタトゥー用のファイアゴールドのデカールと組み合わせるつもりだったけど、イメージが合わなかったので、ハートゴールドのみにしているよ。

ぶたまる
ハイキューパーツのタトゥーデカールのハートゴールド

デカールを貼ったパーツ

メタリックレッドの塗装と組み合わせて、華やかな印象にするために、多めにデカールを貼っています。

あかべこ

ハートゴールドのタトゥーデカールは、いろいろな形とサイズのものがあるので、とても使いやすいね。

ハイキューパーツのタトゥーデカールのハートゴールドを貼ったキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
ハイキューパーツのタトゥーデカールのハートゴールドを貼ったキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

曲面が複雑なパーツが多いので、注意してデカールを貼り付けているよ。

ぶたまる
ハイキューパーツのタトゥーデカールのハートゴールドを貼ったキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
ハイキューパーツのタトゥーデカールのハートゴールドを貼ったキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

メタルパーツを取り付ける

メタルパーツは、パーツの大きさに合わせて、2mm、1.5mm、1mmのものを組み合わせています。

あかべこ

2mmのものは、百均(ダイソー)のシードビーズ・ゴールドを取り付けているよ。

2mmの百均ビーズを取り付けたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
2mmのシードビーズ・ゴールド
2mmの百均ビーズを取り付けたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
2mmのシードビーズ・ゴールド

1.5mmと1mmのメタルボールは、ヤフオクで入手しているよ。

ぶたまる
1.5mmのメタルパーツを取り付けたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
1.5mmのメタルボール
1mmのメタルパーツを取り付けたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
1mmのメタルボール

日本最大級のガンプラ買取サイト がんたく!

トップコートを塗装する

トップコートは、ガイアノーツのEx- クリアーを3回重ねて塗装しています。

こちらもご覧ください
【Akabeko Factory】使用しているサーフェイサーの記事に使用しているアイキャッチ
【Akabeko Factory】ガンプラなどの制作に使用しているサーフェイサー・トップコート

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、塗装の下地として使用してい ...

続きを見る

塗装はすべてエアブラシで行っています(別途記載あるものを除く)。

こちらもご覧ください
【Akabeko Factory】使用しているエアブラシ・コンプレッサー・塗装ブースの記事のアイキャッチ
【Akabako Factory】ガンプラなどの塗装に使用しているエアブラシ・コンプレッサー・塗装ブース

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、ガンプラなどの塗装に使用し ...

続きを見る

1回目

1回目のトップコートを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
1回目のトップコートを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

2回目

あかべこ

1回目と比べると、艶と透明感が増しているね。

2回目のトップコートを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
2回目のトップコートを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

3回目

3回目は、さらに艶が増して反射するライトがはっきりしてきたね。

ぶたまる
3回目のトップコートを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
3回目のトップコートを塗装したキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

最終仕上げ(モデリングワックスで磨く)

モデリングワックス

トップコートが乾燥したら、タミヤのモデリングワックスコンパウンド用クロスで磨いてツヤ出しをしています。

あかべこ

モデリングワックスで磨いたら、さらに透明感のある艶に仕上がったよ。

タミヤのモデリングワックスで磨いたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
タミヤのモデリングワックスで磨いたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

特にブラックは、濡れたような美しい光沢になっているね。

ぶたまる
タミヤのモデリングワックスで磨いたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ
タミヤのモデリングワックスで磨いたキャンディ塗装・キュベレイマークツーのパーツ

HG ゲルググ・MG ガンダムF91との比較

過去にグロス(ツヤあり)仕上げで制作したHG ゲルググやMG ガンダムF91に比べると、より光沢が増したと思います。

トップコートを塗装したゲルググキャンディ塗装の腕
HG ゲルググのスカートのパーツ
トップコートを塗装したハリソン・マディンF91の肩のパーツ
MG ガンダムF91 ver.2.0の肩のパーツ

HG ゲルググを黒い三連星風キャンディ塗装で作る

こちらもご覧ください
HGゲルググ制作記事のアイキャッチ
【ガンプラ全塗装】HG ゲルググを黒い三連星風キャンディ塗装で作る #4 完成編

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、HG ゲルググを黒い三 ...

続きを見る

MG ガンダムF91を METAL BUILD ハリソン・マディン機風カラーでリメイクする

こちらもご覧ください
ハリソン・マディンF91のアイキャッチ
【ガンプラ全塗装】MG ガンダムF91を METAL BUILD ハリソン・マディン機カラーでリメイクする #5 完成編

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 今回もご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、MG ガンダムF ...

続きを見る

Amazonでガンプラを購入してみませんか?

Amazonでは「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ほか、HG、MG、RGなどのガンプラを多数取り揃えています。

Amazon Prime会員なら送料無料・翌日配達(一部除く)!

まとめ(ふりかえり・塗装レシピ・使用ツール)

今回のふりかえり

今回は、デカール貼り、メタルパーツ取り付け、トップコート、モデリングワックス仕上げの工程をご紹介しました。

使用したタトゥー用のデカールは、以前店頭で見つけていて、今回の制作を始めるときにぜひ使用したいと考えていました。

本文でも触れましたが、当初は同じタトゥー用デカールのファイアゴールド(下記画像の右側)と組み合わせるつもりで、実際に少し貼ってみたのですが、今ひとつイメージに合わなかったので、ハートゴールドのみにしています。

使用したハートゴールドは、ライン状のもの、エンブレム調のもの、コーションっぽいものなどいろいろな形、サイズのものが含まれているので、使いやすく、複数組み合わせるとより華やかな印象になりました。

ハートゴールドは華やかで女性的なデザインですが、ファイアゴールドは力強く男性的なデザインなので、いずれ別のキットの制作で使用したいと思います。

ハイキューパーツのタトゥーデカールのハートゴールド

メタルパーツは、パーツやデカールの大きさに合わせて、2mm、1.5mm、1mmのものを組み合わせています。

どれも百均やヤフオクなどで安価に入手したものですが、下地のメタリックレッドやゴールドのデカールとよくマッチしているので、よかったと思います。

トップコートは、林哲平さんの著書「ガンプラ凄技テクニック・HG編」を参考に、3回重ねて塗装してみました。

塗装に時間はかかりましたが、2回目、3回目と塗り重ねるうちに、艶と深みが増していき、キレイな仕上がりになりました。

同じ林哲平さんの著書で紹介されていたモデリングワックスは、磨き終えてみると、さらに透明感のある濡れたような艶のある仕上がりになりました。

これまでの光沢仕上げの制作では、「トップコートを1回塗装して終わり」で満足していましたが、今後は今回のやり方で仕上げていこうと思います。

次回は最終組み立ての後、完成レビュー、ポージングなどをご紹介します。

塗装レシピ

メモ

  • ガイアノーツ ピュアブラック
  • ガイアノーツ プライマリーメタリックレッド
  • ガイアノーツ Ex- シルバー
  • ガイアノーツ Ex- ゴールド
  • ガイアノーツ スターブライトゴールド
  • ガイアノーツ プリズムブルーブラック
  • ガイアノーツ フレームメタリック1
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォ(グレー)
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォブラック
  • ガイアノーツ プライマリーメタリックブルー
  • ガイアノーツ Ex- クリアー

塗料の比較のみに使用したものはこちらです。

  • フィニッシャーズ ファインシルバー
  • ガイアノーツ ブライトシルバー
  • GSIクレオス GXメタルレッド
  • フィニッシャーズ メタリックレッド
  • タミヤ ピュアーメタリックレッド

使用したツール

メモ

  • タミヤ 薄刃ニッパー(ゲートカット用)
  • ゴッドハンド アルティメットニッパー
  • ウェーブ パーツオープナー
  • ダイソー 整理トレー(大)
  • プロクソン ペンサンダー
  • タミヤ フィニッシングペーパー、600・800番
  • ダイソー ウッドブロック・強力スポンジ両面テープ(幅15mm)
  • ゴッドハンド ショートパワーピンバイス
  • ゴッドハンド ドリルビット5本組B
  • ゴッドハンド スピンブレード
  • ハイキューパーツ タトゥーデカールのハートゴールド
  • ダイソー シードビーズ・ゴールド
  • 2mm、1.5mm、1mmのメタルボール
  • タミヤ モデリングワックス
  • タミヤ コンパウンド用クロス

今回の制作で使用したキット

HGUC 195 機動戦士Zガンダム キュベレイ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回は「HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)をキャンディ塗装で作る」完成編の記事を投稿する予定です。

スポンサーリンク

こちらもご覧ください

エールカラミティカラーの全塗装で制作するフルメカニクス・フォビドゥンガンダム(アイキャッチ5) 1

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、FULL MECHAN ...

全塗装MGゼータガンダムver.Kaリミテッドカラーアイキャッチ6 2

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、MG Zガンダム Ve ...

エールカラミティカラーの全塗装で制作するフルメカニクス・フォビドゥンガンダム(アイキャッチ3) 3

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、FULL MECHAN ...

白迷彩カラーで制作した全塗装HGペーネロペー記事のアイキャッチ9 4

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、HG ペーネロペーを白 ...

白迷彩カラーで制作した全塗装HGペーネロペー記事のアイキャッチ6 5

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、HG ペーネロペーを白 ...

全塗装で制作したフルメカニクス・レイダーガンダム(リサーキュレーションカラー・パープル)記事のアイキャッチ4 6

当ページのリンクには、広告が含まれています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、FULL MECHANI ...

-HG(HIGH GRADE)
-, , ,