HG ガンダムエアリアルをガンダムルブリスカラーで作る #4 仕上げ編

当ページのリンクには広告が含まれています。
全塗装ガンダムエアリアル・ガンダムルブリスカラー制作記事のアイキャッチ4

ご覧いただき、ありがとうございます。

前回に続き、HG ガンダムエアリアルをガンダムルブリスカラーで制作していきます。

今回は仕上げ編となります。

この記事の内容
  • マスキングの塗り分け(ホワイト、ピンク、グレー)
  • スミ入れとデカールの貼り付け
  • トップコートとマスキングしたクリアパーツなどの仕上がりチェック

グレーのスミ入れ塗料や、落ち着いた色合いのデカールを使用して、穏やかな仕上がりになるよう工夫していくよ。

前回の塗装編でクリアパーツなどをマスキングで保護した部分に塗料が入り込んでいないか、よくチェックしようね。

目次

制作のモチーフと使用するキット(HG ガンダムエアリアル)

制作のモチーフ

制作のモチーフは、2022年9月に制作したHG ガンダムルブリスです。

ガンダムエアリアルの仮組み中に、ガンダムルブリスと似ていると感じる部分がいくつかあったので、ホワイトとピンクのルブリスカラーで制作しようと思います。

全塗装で制作したHGガンダムルブリスのアクションポーズ(膝立ち)

使用するキット

使用するキットは、2022年10月1日に発売されたHG ガンダムエアリアルです。

ガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルの仮組みレビュー14

塗装イメージ

ボディカラー全体のコンセプトとして、過去に制作したHG ガンダムルブリス(下記画像)よりも落ち着いた雰囲気になるよう塗装したいと思っています。

HG ガンダムルブリスは、明るいガイアノーツのアルティメットホワイトとビビットなフィニッシャーズのジャガーパープルを組み合わせました。

今回は、少しグレーの入ったホワイトに、レッドまたはソフトなピンク系の組み合わせを目指します。

なお、ホワイトはサブカラーを使用して濃淡をつけるほか、関節部などのグレーは、HG ガンダムルブリスと同じガイアノーツのHJVパープルグレーを使用する予定です。

エアリアルルブリスカラー塗装イメージ3
塗り分けが完了した塗装イメージ

塗装イメージの作成手順は、下記の記事にまとめています。

使用したツールと塗料のまとめ記事

HG ガンダムエアリアル・ガンダムルブリスカラーの制作で使用したツールと塗料は下記の記事にまとめています。

マスキングで塗り分ける

ホワイト(メインカラーとサブカラー)

グレーのトーンの違いで軽くメリハリを出すために、ホワイトFS17875とスーパーシェルホワイトを塗り分けています。

#1の仮組み編で彫り直したモールドに沿って、マスキングで塗り分けているよ。

マスキングで塗り分けたガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ2

前回の#3 塗装編で紹介した脚部の合わせ目は、キレイに消えているね。

マスキングで塗り分けたガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ3

ホワイトとピンク

ボディの側面や、ビットステイヴ(シールド)の一部を、ホワイトFS17875とライラックピンクで塗り分けています。

ガンダムルブリスカラーを再現するうえで、ボディ側面のホワイトとピンクの塗り分けが大きなポイントになっているよ。

マスキングで塗り分けたガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ1

ホワイト・ピンクとグレー

脚部のかかとの一部などをライラックピンクとHJVパープルグレーで塗り分けています。

マスキングで塗り分けたガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ4

HG ガンダムルブリスを制作したときは、同じ部分をバーニアの色と揃えて、ガイアノーツのフレームメタリック2で塗り分けていたよ。

フレームメタリック2を塗装した全塗装HGガンダムルブリスのパーツ
フレームメタリック2を塗装したHG ガンダムルブリス
マスキングでアルティメットホワイトとフレームメタリック2に塗り分けた全塗装HGガンダムルブリスのパーツ
HG ガンダムルブリスのかかとのパーツ

スミ入れをする

スミ入れは、すべてタミヤのスミ入れ塗料・ダークグレー(スミ入れ)を使用しています。

スミ入れをしたガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ

デカールを貼る

使用するデカール

今回主に使用したデカールは、RBコーションデカールのパステルピンクとライトグレーHJモデラーズデカール・コーションA(ホワイト)の3種類です。

ピンクのコーションデカールを使って、穏やかな雰囲気に仕上げようと思っているよ。

ガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルで使用したデカール

デカールを貼ったパーツ

ホワイトのパーツには、パステルピンクとライトグレーのコーションデカールを貼っています。

コーションデカールを貼ったガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ1

HG ガンダムルブリスを制作したときは、セイラマスオセットのレッドを使って、ビビットな雰囲気にしていたよ。

全塗装HGガンダムルブリスに使用したホビージャパンモデラーズのデカール
HG ガンダムルブリスで使用したデカール
レッドのコーションデカールを貼った全塗装HGガンダムルブリスのパーツ
デカールを貼ったHG ガンダムルブリスのパーツ

ピンクとグレーのパーツのコーションデカールは、ホワイトを使用しています。

コーションデカールを貼ったガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ2

トップコートを塗装する

トップコートは、ガイアノーツのEx- フラットクリアーを塗装しています。

ライラックピンクの色が落ち着いて、周囲のホワイトなどと色がなじんできたよ。

Ex-フラットクリアーを塗装したガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ1

合わせ目消しの前にマスキングで保護したクリアパーツや内部フレームのグレーは、塗料(ホワイト)のにじみもなく、キレイに仕上がっています。

Ex-フラットクリアーを塗装したガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ3

ビームライフルは、銃身の一部をガイアノーツのジョイントグレーで塗り分けているよ。

Ex-フラットクリアーを塗装したガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ2

ツインアイなどをメタリックグリーンで塗装する

頭部のツインアイやカメラ、両肩のストライプ、脚部のモールドなどは、ガイアノーツのEx- シルバーの上に、ガイアノーツのクリアーグリーンを塗装して、アクセントにしています。

メタリックの光沢を残すために、トップコートの後にメタリックグリーンを塗装しているよ。

Ex-シルバーの上に、クリアーグリーンを塗装したガンダムルブリスカラーで制作する全塗装ガンダムエアリアルのパーツ

ガンプラなどの仕上げの工程でよく使用しているツールは、下記の記事にまとめています。

まとめ(ふりかえり・塗装レシピ・使用ツール)

今回のふりかえり

今回の制作では、小さなパーツでも細かくマスキングで色を塗り分けています。

ホワイトFS17875とスーパーシェルホワイトの組み合わせは、暗くなり過ぎることもなく、ほどよいメリハリになったと思います。

ホワイトとライラックピンクの塗り分けは、曲線の部分が多いので、ハイキューパーツの円形マスキングテープや、タミヤの曲線用マスキングテープを使用してマスキングしています。

ピンクとグレーで塗り分けた部分は、当初グレーにフレームメタリック2を使用するつもりでしたが、他の内部フレームと色を揃えるために、HJVパープルグレーを選んでいます。

スミ入れは、ピンクやグレーのパーツも含めて、全てダークグレーを使用しました。

ピンクやグレーのパーツにはブラックを使用することが多いのですが、メリハリが強くなり過ぎてしまうので、ダークグレーを選び、穏やかな雰囲気の仕上がりにマッチするようにしています。

スミ入れと同様に、コーションデカールもあまりハッキリし過ぎない、パステルピンクとライトグレーを使用しています。

過去に制作したHG ガンダムルブリスは塗装、デカールなど、ビビットなものを使用しました。

今回は、落ち着いた色を使用し、仕上げに使用したスミ入れ塗料やデカールを変えることで、違った雰囲気に仕上がればと思っています。

トップコートは、これまでのフラット(ツヤ消し)仕上げの制作時と同様、適度にしっとりしたツヤが残る程度の希釈割合にしています。

合わせ目消しの前にマスキングで保護したクリアパーツや、内部フレームのグレーにホワイトの塗料が入り込んでいないか心配していましたが、にじみもなく、キレイに仕上がりました。

前回掲載した合わせ目消しの手順が正解ではないかもしれませんが、間違ってもいなかったので、ホッとしています。

次回は、最終組み立ての後、完成レビューと塗装前後の比較やガンダムルブリスなどとの比較を行う予定です。

塗装レシピ

メモ
  • GSIクレオス ホワイトFS17875
  • フィニッシャーズ スーパーシェルホワイト
  • ガイアノーツ ライラックピンク
  • ガイアノーツ HJVパープルグレー
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォホワイト
  • ガイアノーツ NAZCA ピンクサフ
  • タミヤ スミ入れ塗料・ダークグレー
  • ガイアノーツ Ex- フラットクリアー
  • ガイアノーツ ジョイントグレー

塗料の比較のみに使用したものはこちらです。

  • GSIクレオス キャラクターホワイト
  • GSIクレオス MSホワイト
  • ガイアノーツ ニュートラルグレーⅠ
  • ガイアノーツ クリムゾンレッド
  • フィニッシャーズ サーモンピンク
  • GSIクレオス トランザムハイライトレッド

使用したツール

メモ
  • タミヤ 薄刃ニッパー(ゲートカット用)
  • ゴッドハンド アルティメットニッパー
  • ウェーブ パーツオープナー
  • ダイソー キューティクルプッシャー
  • ダイソー 整理トレー(大)
  • タミヤ フィニッシングペーパー、600・800番
  • ダイソー ウッドブロック・強力スポンジ両面テープ(幅15mm)
  • ダイソー スポンジやすり(細目)
  • ハセガワ モデリングスクライバー(けがき針)
  • スジボリ堂 BMCタガネ0.15mm、0.2mm
  • RBコーションデカール 1/144 02 パステルピンク
  • RBコーションデカール 1/144 01 ライトグレー
  • HJモデラーズデカール・コーションA(ホワイト)
  • ハイキューパーツ 円形マスキングテープ
  • タミヤ 曲線用マスキングテープ 2mm

今回の制作で使用したキット

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回はHG ガンダムエアリアルをガンダムルブリスカラーで作る」完成編の記事を投稿する予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次