MG ガンダムF91を METAL BUILD ハリソン・マディン機カラーでリメイクする #2 塗装準備編

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハリソン・マディンF91のアイキャッチ

ご覧いただき、ありがとうございます。

前回に続き、MG ガンダムF91をMETAL BUILDハリソン・マディン機カラーでリメイクしています。

今回は塗装準備編となります。

この記事の内容
  • 描画アプリを使用した塗装イメージの作成
  • 塗装イメージに沿ったパーツごとの色選定とサーフェイサーの塗装

今回は、ボディの色を明るいネイビーと濃いネイビーで塗り分けようと考えているよ。

ホワイトベースの元キットと色や塗り分けが大きく異なるから、今回も塗装イメージの作成から始めようね。

目次

制作のモチーフとメルカリで入手したキット

制作のモチーフ

モチーフは、METAL BUILD ガンダムF91(ハリソン・マディン機)で、魂ネイション2017の限定商品ということで、現在は入手困難になっています。

メルカリで入手したキット

入手したMG F91の状態
  • 製作状態 素組み、ランナーカット跡はデザインナイフ仕上げ、シール貼り付け済み
  • 素材の状態よい、カット跡に多少黄ばみ、ホコリあり、関節状態大変よい
  • 手首の差し替え、バズーカ、可変タイプと固定タイプの開口フェイスは欠損
ハリソン・マディンF91塗装前レビューのフロントビュー

iPadのアプリで塗装イメージを作る(SengaChanとibisPaintX)

今回の制作では、モチーフのMETAL BUILD ガンダムF91 (ハリソン・マディン機)を参考に塗装イメージを作成し、パーツごとの塗り分けやマスキングする部分をチェックしています。

塗装イメージは、SengaChan(iOS版のみ)とibisPaintXというアプリを使用して作成しています(どちらも無料でインストール可能)。

ご紹介するアプリは、自己責任でインストール、ご使用ください。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます。

塗装イメージの作成手順は、下記の記事に詳しく掲載しています。

SengaChan(線画を抽出する)

  • SengaChanで画像から線画を抽出し、画像を保存する
  • モードとシャープネス、しきい値を設定する(モードを「分割」、シャープネスを「中」か「高」、しきい値を「低」に設定)
  • 線画を保存し、SengaChanを終了する
MGF91塗装イメージ1
SengaChanで抽出した線画

ibisPaintX(線画を加工する)

  • 先ほど保存した線画をibisPaintXで開く
  • 黒側と白側の色を調整して線画の輪郭線をできるだけ明確にする
  • 保存ボタンを押していったん画像を保存する
  • 保存した画像の途切れている輪郭線をブラシでつなぐ(この作業が不十分だと隣の部分まで同じ色に塗りつぶされる)
MGF91塗装イメージ2
ibisPaintXで輪郭線を追加した線画

ibisPaintX(線画に色を入れる)

  • 作業レイヤーを追加し、輪郭線のレイヤー1、塗りつぶしに使うレイヤー2を追加する
  • 塗りつぶしを使って、レイヤー2の輪郭線の内側を塗りつぶす
  • 塗りつぶしが完了したら、レイヤー1とレイヤー2を入れ替え、輪郭線が前面になるようにする
  • PNG保存を選び、ibisPaintXを終了する
MGF91塗装イメージ3
塗り分けが完了した塗装イメージ

パーツごとの塗り分けを決める

完成イメージをもとに、パーツごとの塗り分けを決めます。マスキングする場所にも影響するので、慎重に決めていきます。

明るいネイビー

ボディのメインカラーは、ネイビーで濃淡をつけようと思っています。

画像は脚の太ももとスネのパーツです。

脚のほかに、顔や腕、ボディ部分なども明るいネイビーを基本にするよ。

明るいネイビーに塗装する予定のハリソン・マディンF91のパーツ
明るいネイビーに塗装する予定のハリソン・マディンF91のパーツ

濃いネイビー

ボディのサブカラーは、ブラックに近い濃いネイビーにする予定です。

画像は、ボディ上部のパーツです。

マスキングなどで塗り分けて、明るいネイビーとコントラストをつけるつもりだよ。

濃いネイビーに塗装する予定のハリソン・マディンF91のパーツ

イエロー

主に脚やヴェスバーなどのアクセントカラーは、イエローにする予定です。

イエローにするパーツは、ほかのパーツと間違わないよう、先にサーフェイサーを塗装しているよ。

サーフェイサー・エヴォレモンイエローを塗装したハリソン・マディンF91のパーツ

レッド

レッドにするパーツは、顔と腰の3個だけです。

細かいパーツばかりだから、失くさないよう注意しようね。

レッドに塗装する予定のハリソン・マディンF91のパーツ

シルバー

ボディ、脚の外側から少し見える部分の色は、シルバーにする予定です。

このほかに、顔のアンテナ部分やボディの細かい差し色に使用するつもりだよ。

前回エクストラフィニッシュのゴールドを落としたパーツだね。

エクストラフィニッシュを落としたハリソン・マディンF91のパーツ

フラットブラック

内部フレームのパーツなどはフラット(つや消し)のブラックにして、グロス(光沢)仕上げの外装と対比になるようにします。

フラットブラックで塗装する予定のハリソン・マディンF91パーツ

サーフェイサーを塗装する

サーフェイサーは、ガイアノーツのサーフェイサーを使用し、エアブラシで塗装しています。

グレー

ネイビーで塗装するパーツの下地はグレーを選んでいます。使用したのは、ガイアノーツのサーフェイサー・エヴォです。

次回、ブラックを塗装するので、塗り漏れを見つけやすいグレーを選んでいるよ。

サーフェイサー・エヴォを塗装したハリソン・マディンF91のパーツ
サーフェイサー・エヴォを塗装したハリソン・マディンF91のパーツ

イエロー

イエローで塗装するパーツの下地は、ガイアノーツのサーフェイサー・エヴォレモンイエロー使用しています。

ネイビーと塗り分けるパーツは、イエローを塗装した後に、マスキングでネイビーと塗り分ける予定だよ。

サーフェイサー・エヴォレモンイエローを塗装したハリソン・マディンF91のパーツ
サーフェイサー・エヴォレモンイエローを塗装したハリソン・マディンF91のパーツ

ピンク

レッドのパーツは、ガイアノーツのNAZCA ピンクサフを使用しています。

ピンクサフを塗装したハリソン・マディンF91のパーツ

ブラック

シルバーとフラットブラックの下地は、ガイアノーツのサーフェイサー・エヴォブラックを使用しています(内部フレームの塗装はエヴォブラックで仕上げにします)。

サーフェイサー・エヴォブラックを塗装したハリソン・マディンF91のパーツ

まとめ(ふりかえり・塗装レシピ・使用ツール)

今回のふりかえり

今回の最大のポイントは、塗装イメージの作成です。

ホワイトからネイビーへ大幅に塗り替え、ネイビーの濃淡をつけたいと思っているので、イメージの作成は必須でした。

METAL BUILDとMGでは、パーツの形状が異なるので、まったく同じ塗り分けにするのは難しいですが、できるだけ雰囲気が近くなるよう工夫しています。

パーツごとの色は、塗装イメージに沿って決めていますが、ネイビー同士の塗り分けやネイビーとイエローの塗り分けになる部分が多いので、慎重に行っています。

サーフェイサーのポイントは、ネイビーとイエローに塗り分ける部分です。

先にイエローの部分から塗装するので、イエローとグレーのサーフェイサーを両方吹いています。

仕上げ塗装の順番は、次回にご説明します。

内部フレームの色は、メタリックやメカサフのスーパーヘヴィと迷いましたが、ネイビーの外装とよく対比になる色として、ブラックを選んでいます。

これまでどおり、サーフェイサー・エヴォブラックは、パーツへの食い付きが良く、ゲート跡などもキレイに消えて、しっとりした仕上がりになったので、そのまま本番の色にすることにしました。

次回は、今回決めた色に沿って塗装していきます。

マスキングする部分なども詳しくお伝えできるようにしたいと思います。

塗装レシピ

メモ
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォ
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォレモンイエロー
  • ガイアノーツ サーフェイサー・NAZCA ピンクサフ
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォブラック

使用したツール

メモ
  • タミヤ フィニッシングペーパー800番
  • スジボリ堂 BMCタガネ2.0mm
  • ハセガワ モデリングスクライバー(けがき針)
  • スジボリ堂 BMCタガネ2.0mm
  • ハイキューパーツ スジボリ用ガイドテープ(6mm)
  • スジボリ堂 エッチングガイド
  • ゴッドハンド 目立てヤスリ(右手向き)
  • GSIクレオス Mr.カラーうすめ液
  • タミヤ 瞬間接着剤・イージーサンディング

今回の制作で使用したキット

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回は「MG ガンダムF91を METAL BUILD ハリソン・マディン機風カラーでリメイクする」塗装編の記事を投稿する予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次