MG(MASTER GRADE)

【ガンプラ全塗装・ガンダムSEED】MG フリーダムガンダム Ver.2.0を作る #4 仕上げ編

2022年8月1日

全塗装で制作するMGフリーダムガンダム制作記事#4のアイキャッチ

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

ご覧いただき、ありがとうございます。

前回に続き、MG フリーダムガンダム Ver.2.0を制作していきます。

今回は仕上げ編となります。

今回の主な内容

  • 筆塗りやスミ入れで使用した塗料と細かい部分の塗り分け
  • 使用したデカールとパーツの色や貼る部分に応じたデカールの使い分け
  • フラット(つや消し)のトップコートを塗装したホワイト、ブルー、レッドなどの色の仕上がりチェック
  • メタルパーツの取り付けや細部の塗装などの最終仕上げ
  • 百均のおゆプラを使用した紛失したパーツの複製

あかべこ

使用する色やデカールなどを変えて、前回制作したエクリプスと違った印象になるように作っていくよ。

メタルパーツの取り付けや予想外に発生したトラブルもあるから、ていねいにお伝えしていこうね。

ぶたまる

筆塗り・スミ入れをする

ダークグレー

ホワイトのパーツは、タミヤのエナメル塗料・ニュートラルグレー(筆塗り)とタミヤのスミ入れ塗料・ダークグレー(スミ入れ)を使用しています。

あかべこ

筆塗り・スミ入れ前と比較すると、ニュートラルグレーⅠとサブカラー(ニュートラルグレーⅠとニュートラルグレーⅡを1:1で調色した色)でマスキングした部分がハッキリしたかな。

全塗装で制作するMGフリーダムガンダムのマスキングで塗り分けたパーツ
筆塗り・スミ入れ前
全塗装で制作するMGフリーダムガンダムのタミヤ・ニュートラルグレーでスミ入れと筆塗りをしたパーツ
筆塗り・スミ入れ後
全塗装で制作するMGフリーダムガンダムのマスキングで塗り分けたパーツ
筆塗り・スミ入れ前
全塗装で制作するMGフリーダムガンダムのタミヤ・ニュートラルグレーでスミ入れと筆塗りをしたパーツ
筆塗り・スミ入れ後

シルバーのパーツは、タミヤのエナメル塗料・チタンゴールド(筆塗り)タミヤのスミ入れ塗料・ダークグレー(スミ入れ)を使用しているよ。

ぶたまる
全塗装で制作するMGフリーダムガンダムのタミヤ・ニュートラルグレーとチタンゴールドでスミ入れと筆塗りをしたパーツ

ブラック

ホワイトとシルバー以外のパーツは、タミヤのエナメル塗料・ブラック(筆塗り)とタミヤのスミ入れ塗料・ブラック(スミ入れ)を使用しています。

全塗装で制作するMGフリーダムガンダムのタミヤ・ブラックでスミ入れと筆塗りをしたパーツ
全塗装で制作するMGフリーダムガンダムのタミヤ・ブラックでスミ入れと筆塗りをしたパーツ

ガンダムシリーズアニメ・映画を多数配信中!

U-NEXTでは、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ほか、過去のガンダムシリーズのアニメ・映画を多数配信中です。

閃光のハサウェイ、ククルス・ドアンの島から、ガンダムSEED、ファーストガンダムまで

31日間無料トライアルキャンペーン実施中!

解約のタイミングは無料期間中であればいつでも可能!

 

【U-NEXT】登録はこちらから

デカールを貼る

使用するデカール

今回使用したデカールは、次のものを組み合わせています。

  • GMラインデカールwithコーション#2のクールブルー
  • ガンダムデカールSEEDモビルスーツ用①
  • ハイキューパーツのRBコーションデカール
  • ベルテクス・システムマーキングN1sのレッド
  • GMラインデカールwithコーションのホワイト
  • ホビージャパンモデラーズのセイラマスオ専用セット01(ホワイト)

デカールを貼ったパーツ

あかべこ

GMラインデカールwithコーション#2のクールブルーは、ボディ、肩、脚、背面のウイングなど、できるだけバランスがよくなるよう貼っているよ。

肩のパーツにガンダムデカールSEEDモビルスーツ用①のマーキングを貼っているよ。

ぶたまる
あかべこ

コーションデカールは、ハイキューパーツのRBコーションデカールベルテクス・システムマーキングN1sのレッドなどを組み合わせているよ。

ブルーやネイビーのパーツには、GMラインデカールwithコーションのホワイトホビージャパンモデラーズのセイラマスオ専用セット01(ホワイト)などを使用しているよ。

ぶたまる

日本最大級のガンプラ買取サイト がんたく!

トップコートを塗装する

トップコートは、ガイアノーツのEx- フラットクリアーを使用しています。

こちらもご覧ください
【Akabeko Factory】使用しているサーフェイサーの記事に使用しているアイキャッチ
【Akabeko Factory】ガンプラなどの制作に使用しているサーフェイサー・トップコート

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、塗装の下地として使用してい ...

続きを見る

ガイア・Ex-フラットクリアーを塗装した全塗装・MGフリーダムガンダム
あかべこ

ブルーやネイビーは落ち着いた色になって、ホワイトのデカールとより馴染むようになったかな。

ガイア・Ex-フラットクリアーを塗装した全塗装・MGフリーダムガンダム
ガイア・Ex-フラットクリアーを塗装した全塗装・MGフリーダムガンダム

下の画像は、左2列がスターブライトアイアン、フレームメタリック2、Ex- シルバーの順だよ。

ぶたまる
あかべこ

スターブライトアイアン、フレームメタリック2の表面の質感が揃ってきたよ。

ガイア・Ex-フラットクリアーを塗装した全塗装・MGフリーダムガンダム

少し組み立ててみたけど、色の組み合わせは違和感なく仕上がっているね。

ぶたまる
ガイア・Ex-フラットクリアーを塗装した全塗装・MGフリーダムガンダム

最終仕上げ(ツインアイなどの仕上げ・メタルパーツの取り付け)

ツインアイ

前回、ガイアノーツのスターブライトブラスを塗装したツインアイは、タミヤのエナメル塗料・ブラックで隈取り塗装しています。

細部をタミヤ・エナメルブラックで塗装した全塗装・MGフリーダムガンダムのツインアイ

内部フレームのスリット内側など

ボディの外側から見える内部フレームの一部などをガイアノーツのプライマリーメタリックブルーで塗装しています。

細部をガイア・プライマリーメタリックブルーを塗装した全塗装・MGフリーダムガンダム
あかべこ

装甲のワンポイントになる部分や外からわずかに見える部分などにもプライマリーメタリックブルーを塗装しているよ。

細部をガイア・プライマリーメタリックブルーを塗装した全塗装・MGフリーダムガンダム

メタルパーツ

メタルパーツは、ハイキューパーツのジーレップ 01の2mm(肩と腕)とマイナスモールドの1.5mm(脚)を取り付けています。

メタルパーツは、ハイグレード模型用セメダインGSIクレオスのグルー・アプリケーターを使って接着しているよ。

ぶたまる
メタルパーツ(ジーレップ)を取り付けた全塗装・MGフリーダムガンダム
メタルパーツ(マイナスモールド)を取り付けた全塗装・MGフリーダムガンダムの頭部・ボディ

紛失したパーツを複製する

塗装の段階で、パーツを一つ紛失してしまったので、ダイソーのおゆプラと速乾UVレジン液のクリア・ハードを使用して、パーツを複製しています。

あかべこ

大きなパーツなので、すぐに見つかるかと思ったけど、どうしても見つからなかったので、ネットなどで紹介されている方法を参考にして、チャレンジしてみたよ。

パーツの複製には、ポリパテやUV硬化パテなどを使用する方法も紹介されていたけど、複製するパーツが比較的大きく、強度が欲しかったので、UV硬化レジンを使用しているよ。

ぶたまる
あかべこ

初めてのチャレンジで、甘いところが多いけど、内部フレームのパーツと組み合わせても問題ない程度に仕上がったよ。

今回複製したパーツの手順などは改めて記事にする予定だよ。

ぶたまる
フラットクリアーを塗装した全塗装・MGフリーダムガンダムの複製パーツ
左側が複製したパーツ・右側が正規のパーツ

Amazonでガンプラを購入してみませんか?

Amazonでは「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ほか、HG、MG、RGなどのガンプラを多数取り揃えています。

Amazon Prime会員なら送料無料・翌日配達(一部除く)!

まとめ(ふりかえり・塗装レシピ・使用ツール)

今回のふりかえり

今回は仕上げ編として、筆塗り・スミ入れ、デカール貼り、トップコート、ツインアイや内部フレームの塗装、メタルパーツの取り付けなどをご紹介しました。

ホワイトやブルーなどの部分の筆塗りやスミ入れは、エクリプスガンダムとほぼ同じ色を使用していますが、シルバーのパーツだけ、筆塗りでチタンゴールドを使用しています。

デカールは、エクリプスとの違いを出すために、クールブルーのGMラインデカールwithコーションを使用しています。

エクリプスはベースのホワイトが明るい組み合わせ(ファンデーションホワイトとニュートラルグレー1)だったので、ライトグレーのGMラインデカールwithコーション(ライトグレー)で淡いトーンになるような仕上げにしていました。

フリーダムは、ベースのホワイトが少し暗い組み合わせ(ニュートラルグレー1とニュートラルグレーⅠとニュートラルグレーⅡを1:1で調色した色)なので、メリハリが出るクールブルーを使用し、エクリプスと違いを出したいと思っています。

トップコートの塗装では、内部フレームの塗装段階で表面の質感に違いがあったスターブライトアイアンとフレームメタリック2がほぼ同じ印象になってくれました。

エクリプスの制作では、シャープな印象を崩したくないと思い、メタルパーツは使用しませんでしたが、フリーダムではボディや肩など目立つ部分に取り付けて、エクリプスとは異なるメカニカルな感じを出してみたいと思います。

内部フレームのスリット内側は、パッケージのイラストやアニメなどで青く発光しているイメージを再現するために、プライマリーメタリックブルーで塗装しています。

前回の塗装編でカメラなどの塗装に使用したプライマリーメタリックブルーがとてもきれいな色で、好みだったので使用してみました。

最後のパーツ複製は予想外の作業となりましたが、なんとか復旧することができました。

参考にしたブログや動画では小さなパーツを複製されているケースが多かったので、薄くて比較的大きい今回のパーツはうまくいくかかなり不安でした。

ブログや動画などで手順を公開されている情報に助けられて無事複製することができました。

次回は最終組み立ての後、完成レビュー、ポージングなどをご紹介します。

塗装レシピ

メモ

  • GSIクレオス コバルトブルー
  • GSIクレオス ブルーFS15044
  • GSIクレオス スーパーイタリアンレッド
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォホワイト
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォスカイブルー
  • ガイアノーツ サーフェイサー・NAZCA ピンクサフ
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォブラック
  • ガイアノーツ ニュートラルグレーⅠ
  • ガイアノーツ ニュートラルグレーⅡ
  • ガイアノーツ 橙黄色
  • ガイアノーツ Ex- シルバー
  • ガイアノーツ スターブライトアイアン
  • ガイアノーツ フレームメタリック2
  • ガイアノーツ スターブライトブラス
  • ガイアノーツ プライマリーメタリックブルー
  • タミヤ エナメル塗料・ニュートラルグレー
  • タミヤ スミ入れ塗料・ダークグレー
  • タミヤ エナメル塗料・チタンゴールド
  • タミヤ エナメル塗料・ブラック
  • タミヤ スミ入れ塗料・ブラック
  • ガイアノーツ Ex- フラットクリアー

塗料を比較したものの中で、エクリプスに使用した色はこちらです。

  • フィニッシャーズ ファンデーションホワイト
  • ガイアノーツ ニュートラルグレーⅠ
  • ガイアノーツ NAZCAカラー・コバルトバイオレット
  • ガイアノーツ ミッドナイトブルー
  • フィニッシャーズ ディープレッド
こちらもご覧ください
MGエクリプスガンダムのアイキャッチ
【ガンプラ全塗装・ガンダムSEED ECRIPSE】MG エクリプスガンダムを作る #3 塗装編

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、MG エクリプスガンダ ...

続きを見る

使用したツール

メモ

  • タミヤ 薄刃ニッパー(ゲートカット用)
  • スリーコインズ スライド式カトラリーケース
  • タミヤ フィニッシングペーパー600・800番
  • ハセガワ モデリングスクライバー(けがき針)
  • スジボリ堂 BMCタガネ0.2mm
  • ゴッドハンド ショートパワーピンバイス
  • ゴッドハンド ドリルビット5本組B
  • ゴッドハンド スピンブレード
  • プロクソン ペンサンダー
  • GMラインデカールwithコーション(クールブルー)
  • バンダイ ガンダムデカール MG No.18 SEEDモビルスーツ用1①
  • GMラインデカールwithコーション(ホワイト)
  • ホビージャパンモデラーズ セイラマスオ専用セット01(ホワイト)
  • ハイキューパーツ ジーレップ 01
  • マイナスモールドの1.5mm
  • ハイグレード模型用セメダイン
  • GSIクレオス グルー・アプリケーター
  • ダイソー おゆプラ
  • ダイソー 速乾UVレジン液 クリア・ハード

今回の制作で使用したキット

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回は「MG フリーダムガンダム Ver.2.0を作る」完成編の記事を投稿する予定です。

スポンサーリンク

こちらもご覧ください

エールカラミティカラーの全塗装で制作するフルメカニクス・フォビドゥンガンダム(アイキャッチ5) 1

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、FULL MECHAN ...

全塗装MGゼータガンダムver.Kaリミテッドカラーアイキャッチ6 2

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、MG Zガンダム Ve ...

エールカラミティカラーの全塗装で制作するフルメカニクス・フォビドゥンガンダム(アイキャッチ3) 3

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、FULL MECHAN ...

白迷彩カラーで制作した全塗装HGペーネロペー記事のアイキャッチ9 4

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、HG ペーネロペーを白 ...

白迷彩カラーで制作した全塗装HGペーネロペー記事のアイキャッチ6 5

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、HG ペーネロペーを白 ...

全塗装で制作したフルメカニクス・レイダーガンダム(リサーキュレーションカラー・パープル)記事のアイキャッチ4 6

当ページのリンクには、広告が含まれています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 前回に続き、FULL MECHANI ...

-MG(MASTER GRADE)
-,