HG ダリルバルデをキャンディ塗装・焔(ほむら)で作る #3 塗装編

当ページのリンクには広告が含まれています。
キャンディ塗装・全塗装HG ダリルバルデ制作記事のアイキャッチ3

ご覧いただき、ありがとうございます。

前回に続き、HG ダリルバルデをキャンディ塗装・焔(ほむら)で制作していきます。

今回は塗装編となります。

この記事の内容
  • サーフェイサーの塗装(ブラック・グレー・メカサフ)
  • レッドのキャンディ塗装(GXメタルイエロー、クリアーレッド)
  • キャンディ塗装のシャドウ入れ(ウェザリングマスター)

GXメタルイエロー、クリアーレッドの順に塗装して、レッドのキャンディ塗装に仕上げていくよ。

シャドウ入れに使用したツールなども詳しくお伝えしようね。

目次

制作のモチーフと使用するキット

制作のモチーフ

制作のモチーフは特にありませんが、2022年8月に制作したHG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)のように、レッドをベースにしたキャンディ塗装で制作する予定です。

深みのあるレッドのキャンディ塗装をベースに、ファイアゴールドのデカールなどで仕上げるので、名前を「焔(ほむら)」としました。

キャンディ塗装・キュベレイマークツーの完成レビュー2

HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)の制作記事は、下記のリンクからご覧ください。

使用するキット

使用するキットは、2022年12月3日に発売されたHG ダリルバルデです。

機動戦士ガンダム・水星の魔女では、グエル・ジェタークのMSとして登場します。

キャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデの仮組みレビュー11

塗装イメージと関連記事

作成した塗装イメージ

ボディカラー(レッド)は、下地にメタリックカラーを塗装した後、クリアレッドを重ねてキャンディ塗装に仕上げます。

レッド以外のボディカラーは、グロス(ツヤあり)のブラックとゴールドで、内部のフレームは、フラット(ツヤ消し)のダークグレーでボディカラーとメリハリを出す予定です。

配色は、過去に制作したキュベレイMk-Ⅱをベースにしています。

なお、クリアパーツは、付属のシェルユニットシールを使って、発光状態を表現する予定です。

キャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデの塗装イメージ3
塗り分けが完了した塗装イメージ

塗装イメージの作成手順は、下記の記事にまとめています。

使用したツールと塗料のまとめ記事

HG ダリルバルデ・キャンディ塗装・焔(ほむら)の制作で使用したツールと塗料は下記の記事にまとめています。

水星の魔女シリーズMSの制作まとめ記事

HG ダリルバルデのほか、ベギルベウ、ガンダムルブリス、ガンダムエアリアル、ガンダムルブリスソーン、ガンダムファラクトなどを制作しています。

サーフェイサーを塗装する

サーフェイサーは、ガイアノーツのサーフェイサーを使用しています。

ブラック

レッドをキャンディ塗装するパーツとゴールドを塗装するパーツは、ガイアノーツのサーフェイサー・エヴォブラックを塗装しています。

サーフェイサー・エヴォブラックを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ2
レッドをキャンディ塗装するパーツ
サーフェイサー・エヴォブラックを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ3
レッドをキャンディ塗装するパーツ
サーフェイサー・エヴォブラックを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ1
ゴールドを塗装するパーツ

グレー

Ex- ブラックで塗装するパーツは、ガイアノーツのサーフェイサー・エヴォ(グレー)を塗装しています。

サーフェイサー・エヴォを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ

メカサフ・スーパーヘヴィ

内部のフレームは、ガイアノーツのメカサフ・スーパーヘヴィを塗装し、このまま仕上げの色として使用します。

メカサフ・スーパーヘヴィを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ

塗装する色の組み合わせ

HG ダリルベルデは、がっしりしたフォルムなので、ほどよく粒子感があり、深みのあるレッドに仕上がるGXメタルイエローとクリアーレッドの組み合わせを、キャンディ塗装のレッドに使用します。

使用した塗料のリスト
  • GSIクレオス GXメタルイエロー
  • ガイアノーツ クリアーレッド
  • タミヤ ウェザリングマスター(Bセット)
  • ゴールド スターブライトゴールド
  • ブラック Ex- ブラック
  • ダークグレー メカサフ・スーパーヘヴィ(関節など)
キャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデで使用する色の組み合わせ

塗装する色は、前回の#2塗装準備編で、塗料を比較してから決めているよ。

エアブラシで塗装する

エアブラシ塗装に使用するツール

エアブラシのハンドピースは、GSIクレオスのプロコンBOY・ダブルアクションエアブラシ・0.3mmを使用しています。

エアブラシの塗装では、塗料と溶剤の比率を1:1.5程度にしていることが多いので、ガンプラの制作では、ほぼこのハンドピースだけで塗装をしています。

コンプレッサーの圧力を調整することで、メタリックカラーやサーフェイサーの塗装も問題なく対応可能です。

コンプレッサーは、タミヤのスプレーワークパワーコンプレッサーを使用しています。

タミヤのスプレーワークパワーコンプレッサーは、出力が高いので、サーフェイサーや粒子の粗いメタリックカラーなどを均一に塗装できます。

また、夏季の湿度の高い時期など、こまめに水抜きをする必要があるので、水抜きが簡単にできるのも助かります。

ハンドピース、コンプレッサー以外の塗装環境は、下記の記事に詳しく掲載しています。

レッド(下地のメタリックカラー)

キャンディ塗装(レッド)の下地になるメタリックカラーは、GSIクレオスのGXメタルイエローを塗装しています。

メタリックの粒子がよく出るように、少しコンプレッサーの圧力を強めにして塗装しているよ。

GXメタルイエローを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ1
GXメタルイエローを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ2

シャドウ(ウェザリングマスター)

今回のキャンディ塗装では、GXメタルイエローを塗装した後、タミヤのウェザリングマスター(Bセット)のススを使用して、シャドウを入れています。

ウェザリングマスターでシャドウを入れたキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ(GXメタルイエロー)

ウェザリングマスターには、専用のスポンジ筆とブラシが付属していますが、持ち手の部分が長くて作業しやすく、筆先の交換が簡単な百均(ダイソー)のアイシャドウチップを使用しています。

こぼれた部分などの修整には、百均(ダイソー)のチークブラシや綿棒を使用しているよ。

エアブラシでシャドウを入れるよりも簡単に仕上げるために、今回のやり方を試しているよ。

ガンプラ・キャンディ塗装のシャドウ入れに使用した百均アイシャドウチップ
百均(ダイソー)のアイシャドウチップ
ガンプラ制作でホコリ除去に使用するチークブラシ
百均(ダイソー)のチークブラシ

塗装や仕上げの段階で使用する百均ツールは、下記の記事にまとめています。

クリアカラー

GXメタルイエローの上には、ガイアノーツのクリアーレッドを塗装しています。

ガイア・クリアーレッドを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ1
ガイア・クリアーレッドを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ2

ゴールド

アクセントカラーのゴールドは、ガイアノーツのスターブライトゴールドを塗装しています。

スターブライトゴールドを塗装したパーツは、仕上げのトップコートを塗装する前にシャドウを入れる予定だよ。

スターブライトゴールドを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ

ブラック

ボディなどのブラックは、ガイアノーツのEx- ブラックを塗装しています。

Ex- ブラックを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ

ダークグレー

内部のフレームなどのダークグレーは、先ほど塗装したガイアノーツのメカサフ・スーパーヘヴィをそのまま仕上げの色として使用します。

メカサフ・スーパーヘヴィを塗装したキャンディ塗装で制作する全塗装HG ダリルバルデのパーツ

まとめ(ふりかえり・塗装レシピ・使用ツール)

今回のふりかえり

今回の塗装のメインとなるレッドのキャンディ塗装は、GXメタルイエロー、クリアーレッドの順で塗装しています。

過去に制作したキュベレイMk-Ⅱ(レッド、ゴールド、ブラックの配色が共通)は、プライマリーメタリックレッドを使い、ピンク寄りのキャンディ塗装に仕上げました。

ダリルバルデは、深みのあるレッドのキャンディ塗装になり、シャドウを入れたことで力強い印象になっています。

シャドウ入れには、ウェザリングマスターを使用してみました。

シャドウは、エアブラシでパーツ周囲のブラックを残したり、シルバーの上にブラックを塗装してみましたが、下記の記事で制作したHG ゲルググのように、シャドウが強くなり過ぎて満足できる仕上がりになりませんでした。

エアブラシの細吹きでシャドウを表現できるように練習したいと思いますが、もっと簡単に、細かく仕上げられないかと思い、今回のやり方を選んでいます。

クリアカラーの塗装で、ウェザリングマスターが流れて(溶けて)しまわないか心配していましたが、特に問題なく仕上がっています。

ダイソーのアイシャドウチップを使うと作業もしやすく、こぼれたところの修整も容易で、塗装もスムーズに進みました。

ただし、シャドウをバランスよく仕上げるにはもう少し工夫がいると思いますので、次回以降の制作に反映していきたいと思います。

次回は、マスキングでゴールドやメタリックグリーンと塗り分けた後、デカールやメタルパーツなどを使用して、キュベレイMk-Ⅱとはさらに異なる雰囲気に仕上げていきたいと思います。

塗装レシピ

メモ
  • ガイアノーツ スターブライトゴールド
  • GSIクレオス GXメタルイエロー
  • ガイアノーツ クリアーレッド
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォブラック
  • ガイアノーツ サーフェイサー・エヴォ(グレー)
  • ガイアノーツ メカサフ・スーパーヘヴィ
  • タミヤ ウェザリングマスター(Bセット)
  • ガイアノーツ Ex- ブラック

塗料の比較のみに使用したものはこちらです。

  • GSIクレオス GXラフシルバー
  • ガイアノーツ Ex- シルバー
  • ガイアノーツ Ex- ゴールド
  • ガイアノーツ スターブライトブラス
  • ガイアノーツ プライマリーメタリックイエロー

使用したツール

メモ
  • タミヤ 薄刃ニッパー(ゲートカット用)
  • ゴッドハンド アルティメットニッパー
  • ダイソー 整理トレー(大)
  • タミヤ フィニッシングペーパー(600・800番)
  • ダイソー スポンジやすり(細目)
  • ダイソー ウッドブロックと強力スポンジ両面テープ(幅15mm)
  • ゴッドハンド ショートパワーピンバイス
  • ゴッドハンド ドリルビット5本組AとB
  • ゴッドハンド スピンブレード
  • プロクソン ペンサンダー
  • ダイソー アイシャドウチップ
  • ダイソー チークブラシ

今回の制作で使用したキット

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回はHG ダリルバルデをキャンディ塗装・焔(ほむら)で作る」仕上げ編の記事を投稿する予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次