HG ティフォエウスガンダム・キメラをSDW HEROES武者頑駄無モチーフに作る #1 仮組み編

当ページのリンクには広告が含まれています。
全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(アイキャッチ1)

ご覧いただき、ありがとうございます。

今回から、HG ティフォエウスガンダムをSDW HEROES武者頑駄無モチーフに制作していきます。

今回は仮組み編となります。

この記事の内容
  • 制作のモチーフ(SDW HEROES武者頑駄無)と使用するキット
  • 仮組み(ティフォエウスガンダム)
  • 仮組み(ティフォエウスガンダム・キメラ、クタン双竜型)

HGのキットだけど、MGなみの大きさで、とても迫力のあるキットになっているよ。

ランナーやパーツの数が多いから、取り付けを間違ったり、パーツをなくしたりしないよう、注意して制作していこうね。

目次

制作のモチーフと使用するキット

制作のモチーフ

制作のモチーフは、ゴールド、レッド、ブラックを中心に綺羅びやかな色使いがされているSDW HEROES 78代目武者頑駄無です。

今回組み立てるティフォエウスガンダム・キメラもゴールド、レッド、ブラックが使われていて、大きな肩アーマーなどを装備しているので、何となく近い雰囲気を感じたよ。

今回組み立てるティフォエウスガンダム・キメラもゴールド、レッド、ブラックが使われていて、大きな肩アーマーなどを装備しているので、何となく近い雰囲気を感じています。

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,000 (2024/07/22 18:50時点 | Amazon調べ)

使用するキット

使用するキットは、2023年12月に発売されたHG ティフォエウスガンダム・キメラです。

ガンダムビルドメタバースシリーズに登場するガンプラで、1/144スケールにもかかわらず、かなり大きなサイズになっています。

今回の制作では基本的にパーツの色分けどおりに塗装し、ドレスアップにデカールやシール、メタルパーツなどを使って、SDW HEROES武者頑駄無の雰囲気に近づけたいと思っています。

ランナー

ランナーの数は合計21個あり、一つ一つのパーツが大きく、作りごたえのあるキットになっています。

オリジナルのランナーのほか、HG サイコガンダムMk-ⅡとHG ラファエルガンダムから流用されたものが含まれているよ。

フォルムは異なりますが、昨年制作したHG ペーネロペー(白迷彩カラー)と同じくらいの大きさです。

白迷彩カラーで制作する全塗装HGペーネロペー(完成レビュー)26

HG ペーネロペー(白迷彩カラー)の制作記事は、下記のリンクからご覧ください。

使用したツールと塗料のまとめ記事

HG ティフォエウスガンダム・キメラの制作に使用したツールと塗料は、下記の記事にまとめています。

仮組み(ティフォエウスガンダム)

ゲートカット

ランナーからの切り出しには、タミヤの薄刃ニッパー(ゲートカット用)を使用し、ゴッドハンドのアルティメットニッパーでゲートを二度切りしています。

全塗装CROSS CONTRAST COLORで制作するHGライジングフリーダム(仮組み2)
【参考】ランナーカット直後(HG ライジングフリーダムのパーツ)

アルティメットニッパーは、ゲート跡を「押し潰す」のではなく、「スッと切る」感覚で、ゲート跡がほとんど目立たなくなります。

全塗装CROSS CONTRAST COLORで制作するHGライジングフリーダム(仮組み3)
【参考】二度切り後(HG ライジングフリーダムのパーツ)

頭部

HGキットになりますが、頭部は細かく色分けされていて、ツインアイにはグリーンのクリアパーツが使われています。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み1)

上部のアンテナは、兜の鍬形(くわがた)のようなフォルムをしているね。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み2)

ボディ

ボディは、大ぶりのスカートを組み合わせるので、かなり絞り込まれたフォルムになっています。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み3)

スカート

スカートはゴールドがメインに使われていて、正面中央のみがレッドになっています。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み5)
フロントスカート

凹モールドはシールで色を補う必要があるので、今回はUVレジンを入れるつもりだよ。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み6)
リアスカート

腕部

腕部は、大ぶりの肩アーマーとスリムな腕の組み合わせが特徴的で、肘の関節はシンプルな構造をしています。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み7)

脚部

脚部もブラックメインのスリムなフォルムをしていますが、かかとの部分を動かすことができるようになっています。

かかとの部分は、ティフォエウスガンダムから、キメラ形態に変形するときに動かす必要があるよ。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み8)

シールド(ドラゴンヘッド)

シールドはティフォエウスガンダムの腕部に装備する(左右どちらの腕にも装備可能)ほか、キメラ形態では脚部に取り付けるようになっています。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み11)

滑腔砲・ビームライフル

滑腔砲は2セットのうち一つをティフォエウスガンダムのバックパックに装備します。

ビームライフルはアクセントのクリアパーツを左右に挟み込むシンプルな構造をしているよ。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み10)

仮組みレビュー(ティフォエウスガンダム)

フロントビュー

レッド、ブラック、ゴールドの組み合わせは、あまりガンプラで見かけないので、何となく戦隊モノのロボットのような印象を受けます。

バストアップ

円形のモールドはドリルで彫り直し、仕上げの段階でメタルパーツを取り付ける予定です。

頭部のアンテナはやすりでシャープに整えるつもりだよ。

サイドビュー

脚の設置部分が小さく、大きな滑空砲やドラゴンヘッドなどを装備していますが、関節がしっかりしていて、安定して自立することができます。

ビームライフルの保持もしっかりしているよ。

リアビュー

後方から見ると、レッドのボディとグレーのパーツで表現されているスラスター状の円形の部分が特徴的かなと思います。

仮組み(ティフォエウスガンダム・キメラ)

腕部

腕部はHG サイコガンダムMk-Ⅱのパーツが流用されているのでサイズが大きく、指の関節は細かく可動するようになっています。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み12)

バックパック

バックパックは左下の部分をランドセルに取り付け、右上の部分を肩アーマーの上を通して、前方に折り込む構造になっています。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み13)

バックパックを中心に、スラスター状のパーツや発射口のようなパーツがあるので、他のフレーム部分と色を分けてメリハリをつけたいと思います。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み14)
全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み15)

プロペラントタンク

プロペラントタンクの本体は左右に組み合わせるモナカ構造のため、縦に長い合わせ目ができます。

全塗装武者頑駄無モチーフで制作するHGティフォエウスガンダム・キメラ(仮組み9)

仮組みレビュー(ティフォエウスガンダム・キメラ)

ドラゴンヘッドを取り付けた脚部には設置部分がないので、キットに付属するスタンドにディスプレイします。

フロントビュー

全体のフォルムの大きさに加えて、ドラゴンヘッドやバックパックなど、一つひとつのパーツが大きいので、とても迫力があります。

キットのパッケージイラストなどには指からビームを発射するシーンが描かれているから、塗装やメタルパーツなどで発光状態を表現するつもりだよ。

サイドビュー

今回の制作では、レッド、ブラック、ゴールドの部分をグロス(ツヤあり)仕上げ、グレーの部分をフラット(ツヤ消し)仕上げにして、メリハリをつける予定です。

脚部へのドラゴンヘッドの取り付けは1か所の凹穴にはめ込むだけだけど、保持は安定しているよ。

リアビュー

肩のアーマーやバックパック、プロペラントタンクなどは面の大きなパーツになっているので、デカールやシールを使って、ドレスアップしたいと思います。

クタン双竜型への変形

ティフォエウスガンダム・キメラの状態から、MA形態(クタン双竜型)に変形することが可能です。

まとめ(ふりかえり・塗装レシピ・使用ツール)

今回のふりかえり

前回制作したHG ライジングフリーダム(CLOSS CONTRAST COLOR)HG イモータルジャスティス(リアルタイプカラー)は、本来の設定色から大幅に塗り替え、マスキングなどで細かい色分けを追加しました。

全塗装CROSS CONTRAST COLORで制作するHGライジングフリーダム(完成レビュー22)
HG ライジングフリーダム
全塗装リアルタイプカラーで制作するHGイモータルジャスティス(完成8)
HG イモータルジャスティス

今回のティフォエウスガンダム・キメラは、本来の設定色から大きく塗り替えない予定です。

モチーフのSDW HEROES武者頑駄無とそれほど色使いが変わらないので、レッドのパーツはレッド、ブラックのパーツはブラック、のようにそのまま塗装します。

細かい塗り分けの代わりに、鎧のような装飾はゴールドのデカールやシールを使って再現するつもりです。

ゴールドのデカールやシールは、HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)RG ガンダムエピオン(アストレイゴールドフレーム天ハナカラー)の制作でも使っています。

キャンディ塗装・キュベレイマークツーの完成レビュー2
HG キュベレイMk-Ⅱ(プルツー専用機)
アストレイゴールドフレーム天ハナカラーで制作するRGガンダムエピオン(完成レビュー8)
RG ガンダムエピオン(アストレイゴールドフレーム天ハナカラー)

ランナーの数が多いので、机の上がランナーでいっぱいになり、組み立てるパーツを探すのは大変でしたが、取り付ける向きに注意すれば、組み立てそのものはあまり迷うところはありませんでした。

パーツの大きさの割に取り付ける軸になる部分が細めかな、と思う部分があったので、分解・塗装などは慎重に作業します。

仮組みを終えてみると、これほど大きなキットを組み立てることはめったにないので、とても迫力を感じます。

色使いがガンダムっぽくないので、どうしても戦隊モノのロボットを想像してしまいます。

ティフォエウスガンダムの脚部などのスリムな曲線部分、キメラ状態の角ばっていて大振りな部分など、同じキットの中に色々な性格のものがあるので、使う塗料の選択や、仕上げの違いなどを組み合わせて制作していきたいと思います。

使用したツール

メモ
  • ゴッドハンド 片刃ニッパーST
  • ゴッドハンド アルティメットニッパー

今回の制作で使用したキット

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回は「HG ティフォエウスガンダム・キメラをSDW HEROES武者頑駄無モチーフに作る」塗装準備編の記事を投稿する予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次